今回の記事では『持ち運びしやすい』バイクロックについて紹介します。
結論として、買っておいて損はないと思います(安いもので2,000円ほどで買える)
携帯用のバイクロックをおすすめしたい方は
- 通勤・通学でバイクを利用する方
- ロングツーリング(宿泊・観光など長時間バイクを停める方)
とはいえ、『外出先でバイクなんか盗まれないよ〜』なんて思っている方も多いのでは・・・?
自分としても、コンビニや少しの休憩で盗まれる確率はそこまで高くないと思いますね。
ただ、週末なり連休なり、ツーリング先で宿泊するライダーの方は多いと思います。
『宿泊』『温泉』『観光』『通勤・通学』など長時間バイクを停めて置くのはやはり危険。
ロングツーリングやバイク旅、通勤・通学で利用する方は検討するべきだと思います。
外出先ではもちろんのこと自宅で保管する際にもダブルロックの二つ目として使用可能。
価格も2,000円前後で購入できるものもあるので、『とりあえず、バイクロックが欲しい!』方にもおすすめ。
この記事を読めば
- バイク盗難事例
- 持ち運びしやすいバイクロックの種類
- おすすめのバイクロック9選!
- 盗難保険に入るのがコスパいい?
が分かります。
最後までお付き合いください。
✔︎この記事を書いてる人
この記事を書くボクはバイク歴5年、バイク屋で勤務。
整備士として働いています。
まだまだ勉強中ですが、有益な情報を発信できたらなと思っています。
クラシックバイク(特に外車)が好み。
ちなみに、バイク盗難の犯人をボコボコしてもいいことはりません。↓
【携帯性抜群】持ち運びしやすいバイクロックがオススメ!
まず、盗難事例をいくつか紹介します。
不安を煽るようで申し訳ないですが、敵を知っておくことは必要です。
バイク自体の盗難ではなく、ツーリングバッグの盗難なども。
イタズラなんて、、多発。
宿泊先などでのバイク盗難事例
▽ツーリングバッグが盗まれた例
8月18日の夕方~翌19日の朝4時までの間に、難波・湊町バイク駐車場にてバイクに積んでいたツーリングバッグ丸ごと盗まれました。
話は遡ること17日の午後。
キャンプをしたくてウズウズしていた俺は、ランチ営業を終えて荷物を積み込み生駒へ。
なんやかんや問題はあったものの、キャンプしたくてしょうがなかった俺は満足して星空のもと就寝。
翌18日、まっきーさんといずみちゃん、はじめましてのトムさんとの飲み会のため難波へ。
午後2時過ぎくらいに難波に到着し、18時までフラフラしてからみんなと合流。
その後みんなで楽しい時間を過ごし、19日の朝4時過ぎまでネットカフェで仮眠を取ってから駐車場に戻ると・・・。
開いた口が塞がらない
本来あるはずの大きな大きなツーリングバッグが無い。
ネカフェはやはり危ないですね。
ツーリングバッグの盗難を防ぐには、アラーム付きのロックがいいでしょう。
車体を傾けたり、振動を与えたりすることでアラームが作動するロックがおすすめ。(アラームはかなり爆音)
↓コミネのU字ロックは振動を感知してアラームが作動します。(1,914円)
▽ホテルで宿泊してバイクが盗まれた例
CRF 33926+ 昨日の走行距離: 264km
イルクーツクに戻る。
ホテルにてビール飲んでそのまま寝てしまったら
朝7:40頃にバイク盗難にあうなど。
寝る前にチェーンロックしなきゃなと考えてはいたんだが
ホテルのフロント目の前だったから甘くみてた σ(´Д` )— 津久井 (@ytsukui) August 28, 2016
車種はCRFでしょうか?
軽いオフロードバイクなどは盗みやすいです。
アラーム付きのバイクロック+バイクカバーなどが安心でしょう。
↓安くて無難なバイクカバー(2,380円)
さて、不安を煽ったところで本題に入りましょう。
持ち運びしやすいバイクロックの種類
携帯性に優れるバイクロックは以下の種類があります。
- ディスクロック
- U字ロック
- レバーロック
- ブレードロック
いずれも小型で持ち運びしやすいです。
①ディスクロック
文字通り、ディスクに挟んで使用するバイクロックです。
振動や傾斜を感知してアラームが作動します。
小型で安いものだと2,000円ほどで購入できオススメです。
- 小型
- 安い
- アラーム付きもある
- 持ち運びや自宅での2つ目のロックとして有効
②U字ロック
携帯性は少し劣りますが、物理的に頑丈で破壊しにくいバイクロック。
リュックを持ち歩く方なら十分に収納可能な大きさです。
アラーム付きの商品もあります。↓(6,090円)
- 少し大きく携帯性は劣るが、頑丈
- 自宅で保管する際のバイクロックにも有効
- リュックなど持ち歩く方にオススメ
- 地球ロックしやすい
③レバーロック
グリップとレバーを固定して使用するバイクロックです。
小型で持ち運びしやすいのがメリットです。
ディスクロックと同じくらいのサイズ感ですが、レバーロックの方が気軽に使えるかと。
ディスクロックは付けたのを忘れてしまって、バイクを傷つけてしまう。なんてこともあるので、忘れっぽい方にはこちらの方がオススメです。
↓安心のミツバサンコーワ製(4,322円)
- 携帯性は一番良い
- 気軽に使える
④ブレードロック
U字ロックを携帯性よくしたもの。
U時ロックより頑丈さは劣りますが、持ち運びには適しています。
↓山城のG-LOCKが安くてオススメ(2,988円)
- U字ロックより携帯性を求めている方にオススメ
- 地球ロックしやすい
【持ち運びしやすい】バイクロックおすすめ9選
上で紹介した4種類のバイクロックについて
- 最強
- コスパいい
のそれぞれのおすすめを紹介します。
ABUS Detecto 7000 RS1(アラーム)
タフで高性能、見た目もかっこいいいディスクロックならABUS。
サイズもコンパクトで持ち運びもしやすいです。
ディスクロックで最強を求めている方はABUS一択!
- ディスクロック
- ドイツ製
- 傾斜を感知してアラームが作動
- 誤って作動した場合もカギ一つで解除できる
- 3D傾斜センサーにより、トラックなどの振動で誤作動しない
- 手のひらサイズで持ち運び最高
コミネ LK-112 リマインダーアラームディスクロック
コスパで選ぶなら、コミネのLK-112がオススメです。
メーカーも信頼性があり、価格も5,000円以下というコスパ。
アラーム待機状態で1度震動を感知するとアラームが3回鳴り、続けて振動を感知するとアラームは鳴り続ける仕様です。
- 安心のコミネ製
- アラーム付きでコスパで選ぶなら、LK-112ががオススメ
- 外し忘れを防止するリマインダーワイヤーも付属
コミネ LK-114 リマインダーディスクロック
安心感のある最安値をお探しなら、コミネ LK-114がオススメ。
Amazonなどでもっと安い製品もありますが、信頼性のあるメーカーであるものを選ぶのが良いと思います。
アラームなしのディスクロックをお探しなら、LK-114がいいでしょう。
- 安心のコミネ製
- アラームなし
コミネ アラームパッドロック LK-120
ディスクロックでありながら、南京錠タイプなので、いろんな使い方ができるLK-120。
アラーム付きで、価格も2,000円ほど。
かなりコスパのいい製品!
迷ったらコレで間違いないです。
- コスパ最強
- 安心のコミネ製
- 南京錠タイプなので、いろんな使い方ができる
- U字の部分の差し替えのみでアラームのON/OFFが可能
ABUS GRANIT X-PLUS540
最強のU字ロックならABUS!
防犯性能の高さを表すセキュリティレベルは15と、U字ロックの中では最強クラスとなっています。
難点として、サイズが少し大きく、重量もあるので、携帯性は劣ります。
自宅でのバイク保管やツーリング先で宿泊の際には最適でしょう。
- 最高クラスのセキュリティレベル
- サイズが大きく、重量もあるので携帯性は低い
- 自宅での保管や、旅先で一泊する際には最適
デイトナ STRONGER U字ロック
コスパのいいデイトナのU字ロック!
デイトナなので、信頼感もあります。
120/160/220 と3つのサイズがラインナップ。
価格も安く、おすすめのU字ロックです。
わりとコンパクトなので、持ち運びにも◎
- 120/160/220の3サイズ
- 価格が安い
- デイトナなので信頼感もある
- コンパクトなので、携帯性も◎
※リンク先からサイズ選べます。
KOVIX アラーム付き U字ロック
アラーム付きのU字ロック!
価格は6,000円程度なので、アラーム付きにしては比較的お求めやすい価格です。
サイズは210mmなので、リュックやパニアケースがあれば持ち運びもオッケーですね。
街灯などのポールに地球ロックも可能。
- アラーム付き
- 大きすぎず、持ち運びもしやすい
- 地球ロックが可能
ミツバサンコーワ ダイヤルレバーロック
持ち運びに最適なレバーロックはミツバ製のこのモデルがおすすめ!
ディスクロックに比べ幅広い車種に使用することができます。
価格も安く、お手軽なので、ちょっとした買い物やダブルロックの二つ目としての活用がオススメです。
- 携帯性バツグン
- 低価格
- 幅広い車種に対応
- ダブルロックの二つ目やちょこっとした買い物にオススメ
山城 G-LOCK ナンバブレードロック
こちらはブレードロックのタイプになります。
使い方としてはU字ロックと同じような使い方、なおかつ、コンパクトに携帯性がよくなっています。
比較的細い支柱であれば地球ロックもできるかと思うので、安全性も◎
某バイク屋でバイクを購入した際に同時にオススメされるのもこのブレードロックタイプですね。
- ナンバーロックタイプ
- U字ロックのような使い方でよりコンパクトに
- 自宅でのバイク保管にも◎
月々370円〜 盗難保険に入るのもアリ
バイクロックについて紹介してきましたが、しっかりロックしていても、盗まれる時は盗まれます。
そんな悲しい思いをしたくないのであれば、盗難保険がオススメ。
【ZuttoRide Club】であれば、月々370円から盗難保険に加入できます。
高いと思うか、安いと思うかは人それぞれですが、盗難保険に入るメリットは十分にあります。
- 月々370円から最大300万円までの補償
- マフラーなどパーツだけ盗まれた場合にも補償(最大20万円)
- カギ穴のイタズラにも補償(最大5万円)
以上が主なメリット。
バイク保険についてざっくり説明すると、、、
ざっと、ZuttoRide Clubのプランはこんな感じ↑
プランの数字(5万円〜300万円)が保証金額になります。
- 5万円 →¥4,400/年 →¥367/月 →¥12/日
- 30万円 →¥12,700/年 →¥1,059/月 →¥35/日
- 100万円 →¥34,700/年 →¥2,892/月 →¥96/日
- 200万円 →¥63,000/年 →¥5,250/月 →¥175/日
200万円の保証でも日割りで考えれば一日175円、コレを安いと思うか、高いと思うかはあなた次第です。
また、2.3年プランで入れば割引が適応。
注意点が一つ、それは自分のバイクの価値以上のプランには加入できないと言うこと。
つまり、
『原付スクーターで300万円のプランに入りたい!』
コレはできません。
市場相場と照らし合わせて、補償額の上限が決まります。
ZuttoRide Clubで査定額と保険料を調べる
↓こちらの記事でさらに詳しく解説しています。
盗難だけでなく、鍵穴のイタズラ・パーツだけの盗難のも対応
ZuttoRide Clubでは盗難保証だけでなく、『盗難未遂』、バイクこそ盗まれなかったけど、マフラーが盗まれた。や鍵穴を壊された。などにも対応してくれます。
コレってけっこうありがたいんじゃないですかね。
基本的に綺麗な状態で自分の元に戻ってくる可能性はかなり低いので。
パーツの補償額は5万円〜20万円。
20万円の保証があればフルエキマフラーがごっそり盗まれても問題なしですね。
↓ちなみにバイクの盗難ランキングはこちら
バイク用品をお得に購入する方法【14個のメリット】
Amazonでバイク用品を購入する方は、プライム会員になることで、よりお得に、お買い物することが可能。
プライム会員で得られる5つのメリットを紹介します。(月々409円でこれらのサービスを受けることができるのはかなりお得)
「Amazonは利用しないよ〜。」という方はスキップして頂いてOK。
ちなみに、30日間は無料体験可能。なおかつ、退会するのも簡単です。(うっかり、無料期間を過ぎてしまっても返金してもらえます。)
学生の方は学割サービスを利用すると、半額で登録可能。Amazon Studentというサービスになります。
年額2450円、さらに無料期間が6ヶ月間もあります。かなり安い。
Prime Studentの無料体験はこちらメリット① 送料・お急ぎ便が無料になる(配送特典)
Amazon通常会員の場合、合計金額2,000円以下だと配送料350円がかかってしまいます。
それがプライム会員になると無料!(2,000円以上の場合は通常会員も無料)
- 商品代金2,000円以下でも送料無料
- お急ぎ便無料
- 当日お急ぎ便無料
- 日時指定便無料
といった配送特典が受けられます。
ケミカル類などちょこっとした買い物でも送料が無料になるのは助かりますね。
Amazonプライムの無料体験はコチラメリット② Amazonギフト券・Amazonマスターカードのポイント還元率アップ
Amazonにもポイントがあるのってご存知でしたか?
実は通常会員の方でも商品購入をすると、1%のポイント還元があります。還元率はそこまで高くないですね。
ただ、Amazonギフト券チャージという機能を利用し、Amazonに事前に利用金額をチャージすることで、最大2.5%のポイント還元が可能になります!
チャージ金額に応じて、ポイントアップする仕組みです。
さらに、プライム会員になると、通常のポイントに0.5%されるので、大きい買い物をするのであれば、プライム会員になった方がよりお得。
例)100,000円チャージした場合
- 通常会員⇨2,000ポイント還元
- プライム会員⇨2,500ポイント還元
チャージするだけで、これだけお得に買い物できるのはわりとすごい仕組み。
バイク用品は高価な物が多いので、特におすすめ。
Amazonプライムの無料体験はコチラご利用方法も難しくないので安心ですね。
また、AmazonMasterCardを作れば、チャージせずとも、2.0%〜2.5%のポイント還元が可能になります。
コチラの方法は年会費がプライム会員より高めです。(実質6,900円)
ほかにもたくさんのメリットがあります
上記の2つ以外にも、プライム会員になるメリットはたくさんあります。
しかし、ここには書ききれないので、そのほかの12個のメリットを知りたい方はこちら↓
【Amazonユーザー必須】月額409円のプライム会員特典がお得すぎる14つの理由
バイク盗難に関するおすすめ記事3選
① ZuttoRideClubの盗難保険がおすすめの理由を解説しています。また、犯罪件数などのデータも解説しています。
② バイクロックは正しい方法でできていますか?頑丈なチェーンでも正しい方法でなければ、あっさり切られてしまう可能性もあります。
③ バイクの盗難保険に加入するか迷っている方に向けた記事です。月々370円〜から加入できるので、加入のハードルはとても低いです。
【まとめ】バイクを盗まれないためには
持ち運びしやすいバイクロックについて紹介しました。
バイクを盗難やイタズラから守るには日頃から、しっかり対策をすることが大切です。
ツーリング先での駐車や、ネカフェやホテルに宿泊する際もバイクロックはマスト。
迷っている方には、アラーム付きの小型のディスクロックやレバーロックがオススメです。
こちらは2,000円ほどで購入できるので、ぜひ。
それでは、愛車をしっかり守り、素敵なバイクライフを!