※当サイトではアフィリエイトリンクを使用しています。

お役立ち情報

ZuttoRide Club盗難保険の加入方法を解説【簡単にできる】

悩む人
悩む人
ZuttoRide Club盗難保険の申し込みはどうやってやるの?

この記事ではこういった疑問を解決します。

✔︎この記事を書いてる人

この記事を書くボクはバイク歴6年、バイク屋で整備スタッフとして3年間働いていました。

まだまだ勉強中ですが、有益な情報を発信できたらなと思っています。

クラシックバイク(特に外車)が好み。

この記事ではバイクの盗難保険「ZuttoRide Club」の加入方法について解説します。

実際の申し込み画面を使いながら、解説していきます!

申し込みは特に難しいことはなく、5分もあればOK。

それでは、最後までお付き合いください。

  • ZuttoRide Club盗難保険の申し込み方法を解説

ZuttoRide Clubの補償内容や金額についてはこちらの記事で解説しています↓

月々370円〜、バイクの盗難保険っていらない?【迷っている人向け】 今回の記事では『バイクの盗難保険』について解説します! 本記事は バイク盗難の実態【Twit...

ZuttoRide Club盗難保険の加入方法を解説【簡単にできる】

申し込みに必要なステップはざっくりと3ステップ!

  1. バイクを選択
  2. プランを選択
  3. お見積もり結果

この3ステップのみ。

申し込みの手続きにはこれらのものが必要になるので、手元に用意しておきましょう。

申し込みに必要なもの

  • 車両の登録証
  • バイク購入時の本体価格がわかる購入明細

それでは、実際の申し込み画面を使用して解説していきます。

ZuttoRide Clubで査定額と保険料を調べる

ちなみに、保険料の支払いには、クレジットカード・コンビニ決済・銀行振込の3種類から選択可能。

まず、バイクの盗難保険「ZuttoRide ClubのHPから『お見積もりはこちら』をクリック↓

 

ZuttoRide ClubのHPはこちら

1. バイクを選択

まず、一つ目のステップは「バイクの選択」

車検証と購入明細を見ながら、入力していきましょう。

今回は、筆者の所有するバイクを例に入力していきます。

入力する内容

  1. メーカーの選択→HONDA
  2. 排気量の選択→126cc-250cc
  3. 車種の選択→XL230
  4. 年式の選択(任意)
  5. 車両購入金額の入力→350,000
  6. 車両購入日の入力→購入日入力
  7. 保険開始希望日→希望する日を入力

年式の選択は任意なのでどちらでもOK。

全てを入力すると、画面の最後に『盗難補償対象額』が表示されます。

筆者の場合だと、購入金額の9割程度の金額でした。

この金額に応じて、次の画面で保険のプランを選択できます。

2. プランを選択

バイクの情報を入力し終えると、プランの選択画面に移ります。

この画面では、

  • 盗難保険プラン
  • ロードサービスプラン
  • ご契約期間

を選択します。

盗難保険プランは盗難補償対象額に応じて、『盗難10』〜『盗難300』まで選択できます。↓

 

保険金額の上限は盗難補償対象額によって決まります。つまり、バイクの購入金額より高い補償は受けられない。ということ。

今回は30万円ほど補償してもらいたいので、『盗難30』を選択。

ロードサービスは必要なかったので、『選択なし』を選択。

ご契約期間は、1年間より2年もしくは3年間で契約した方がお得になりますが、とりあえず、1年間を選択。

3. お見積もり結果

入力し終えると、お見積もり結果が表示されます。

今回の場合、35万円で購入したバイクを30万円補償されるプランを選択。年会費は12,700円になりました。

年会費を日割りにすると、一日35円ほどになります。

1日35円で30万円分の盗難補償はけっこうお得なんじゃないでしょうか。

あとは申し込みボタンを押すだけで申し込み完了です。お疲れ様でした。

ZuttoRide Clubで査定額と保険料を調べる

【まとめ】ZuttoRide Clubの盗難保険は手続き簡単

さて、いかがでしたでしょうか。

特にややこしいこともなく、簡単に盗難保険の手続きが可能です。

筆者の場合、35万円で購入したバイクは『盗難30(30万円までの補償)』を受けることができました。

年会費は12,000円ほどで、1日あたり35円と激安です。

何万円もする頑丈なチェーンロックを購入して、バイクをロックするのもありですが、どこまでロックしても盗まれる時は盗まれてしまうので、それだったら、盗難保険の方が賢い選択なのかなあと思いました。

ちなみに、チェーンロックでバイクを守りたい方はこちらもどうぞ↓

バイクの盗難対策はやりすぎがベストな件【複数のロックを組み合わせよう】 この記事ではこういった疑問を解決します。 答えは「NO」圧倒的にNO! バイクの盗難対策はやりすぎく...

ベストな選択肢は『しっかりバイクロック+盗難保険』

とはいえ、お金もかかることなので、バイクロックはほどほどにして、盗難保険に加入するのがお得だと感じました。

ZuttoRide Clubで査定額と保険料を調べる
ABOUT ME
LUDOSPACE
バイク、車、DIYなどが趣味の25歳。整備士として勤務中。有益な情報をお届けします。
こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です