※当サイトではアフィリエイトリンクを使用しています。

Ninja250

Ninja250用スクリーンおすすめ5選!風圧解消の必需品!

Ninja250オーナーの皆さん、風圧に悩まされることはありませんか?

バイクにスクリーンを取り付けることで、風圧を軽減し、快適なツーリングが楽しめるようになります。

しかし、どんなスクリーンが自分のバイクに適しているのか悩んでいませんか?

そこでこの記事ではNinja250用のスクリーンおすすめ5選をご紹介します!

スクリーンのメリットとデメリットもわかりやすく解説し、最適なスクリーン選びの手助けになることでしょう。

記事を読むことで、Ninja250にぴったりのスクリーンの選び方や取り付け方法についても理解が深まります。

ぜひ、快適なバイクライフを送るための参考にしてください!

  • スクリーンのメリット・デメリット
  • Ninja250におすすめのスクリーンおすすめ5選

✔︎この記事を書いてる人

この記事を書くボクはバイク歴6年、バイク屋で整備スタッフとして4年間働いています。

まだまだ勉強中ですが、有益な情報を発信できたらなと思っています。

クラシックバイク(特に外車)が好み。

Ninja250にスクリーンは必要?

スクリーンは、風圧を軽減して快適なバイクライフを実現するためのアイテムです。

しかし、本当に必要なのでしょうか?

ここでは、スクリーンのメリットとデメリットを解説し、Ninja250にスクリーンが必要かどうかを検討していきます。

スクリーンのメリット

スクリーンは、風を遮ることで乗り心地を向上させるメリットがあります。

風圧が軽減されることで、速度を上げてもバイクが安定しやすくなり、疲労も減ります。

また、冬場の寒い時期には、体への風の冷たさを防ぐ効果も期待できます。

さらに、スクリーンはヘルメットの中の騒音を低減する効果があり、ストレスフリーなライディングをサポートしてくれます。

最後に、スクリーンはバイクのデザインにも一役買っており、個性的な見た目を演出することができます。

スクリーンのデメリット

一方で、スクリーンにはいくつかのデメリットも存在します。

まず、スクリーンを取り付けることでバイクの重量が増え、機動性が若干低下することがあります。

また、風向きや風速によっては、スクリーンが逆に風圧を増大させることがあります。

この場合、特に高速道路での走行時に不安定に感じることがあるかもしれません。

さらに、スクリーンによって視界が遮られることもあり、適切な位置に取り付けることが重要です。

最後に、スクリーンは取り付けや交換が少し手間がかかることもデメリットとして挙げられます。

Ninja250用スクリーンのおすすめ5選!

それでは、Ninja250オーナーの皆さんにおすすめしたいスクリーンを5つご紹介します。

自分のニーズに合わせて、最適なスクリーンを選んでみてください。

以下の5つのスクリーンについて、詳しく解説していきますので、ぜひ参考にしてください。

  • ZEROGRAVITY ゼログラビティ スクリーン
  • WRS ダブリューアールエス ウインドスクリーン
  • Puig プーチ レーシングスクリーン
  • 旭風防 アサヒ風防 ウインドスクリーン
  • MRA エムアールエー スクリーンレーシング

それぞれのスクリーンは、Ninja250に適した形状や機能を備えており、風圧を効果的に軽減することができます。

価格帯も幅広く、予算に応じて選べるので、どのようなライダーにもおすすめできるスクリーンばかりです。

ZEROGRAVITY ゼログラビティ Ninja250用 スクリーン

1989年創立のZEROGRAVITYは、高品質なスクリーンで知られるメーカーです。

ブローモールド製法を用いて、透視度に優れた歪みのない視界を実現。

時速300km/hオーバーの環境でテストされ、AMA等のレースシーンでも採用されています。

  • 優れた光学性:膨らまし成形製法により、歪みのない視界が確保されます。
  • 強さと柔軟性: 最高のアクリルプラスチックを使用し、強さと柔軟性を兼ね備えています。ロードバイブレーションを吸収し、割れにくい仕上がり。
  • 最高の装着と仕上がり: 完全ボルトオン設計で、正確な装着が可能。光沢仕上げと2度の検査を行うことで品質が保たれます。

スクリーンのバリエーションは以下の通りです。

  • SRタイプ:ノーマルスクリーン形状モデル。リプレイス用。
  • ダブルバブル:防風効果と整流効果に優れたスポーツ・レース走行向けスクリーン。
  • スポーツツーリング:面積が大きく、走行風の負担軽減。防風効果が高いツーリング向けタイプ。
  • コルサ:大きめのバブル形状で防風効果を高める、サーキットからツーリングまで対応可能なタイプ。
  • Marc1:MOTOGPからアイデアを得て開発。スクリーンとヘルメットが一体化しやすいデザイン。

▽購入はこちらから

SRタイプ(13-17年モデル)

ダブルバブルタイプ(13-17年モデル)

スポーツツーリングタイプ(13-17年モデル)

コルサタイプ(13-17年モデル)

Marc1タイプ(13-17年モデル)

ダブルバブルタイプ(18-22年モデル)

SRタイプ(18-22年モデル)

コルサタイプ(18-22年モデル)

スポーツツーリングタイプ(18-22年モデル)

Marc1タイプ(18-22年モデル)

Puig プーチ Ninja250用 レーシングスクリーン

Puigのレーシングスクリーンは、自社風洞による空力解析を元に開発されたフォルムで、高い空力保護性能を誇ります。

3mm厚のアクリル素材を使用し、クリアな視界を実現。

また、シルクスクリーンプリント処理により、メーター裏等のマスクも万全で、カスタムパーツとしてのクオリティが確保されています。

  • スリムな全面投影面積:高い空力保護性能を提供
  • ダブルラジアス形状:クリアな視界と空力性能を両立
  • 3mm厚アクリル素材:ストックスクリーンを上回るクリアな視界(一部カラー製品は透過光率がゼロ)
  • シルクスクリーンプリント処理:メーター裏等のマスクも万全、カスタムパーツとしてのクオリティ確保

▽購入はこちらから(18-21年モデル)

WRS ダブリューアールエス Ninja250用 ウインドスクリーン

WRS製スクリーンは、高品質なプレキシグラス(アクリル樹脂)を使用し、軽さや柔軟性、転倒時の耐衝撃性を備えています。

純正スクリーンより高い設計により、空気抵抗を軽減し、ライディングに集中できます。

細部まで考慮されたデザインはバイクのラインを崩さず、魅力的に見せることができます。

簡単に交換可能で、WSBKやMotoGPのチームにも採用されています。

  • 高品質なプレキシグラス(アクリル樹脂)使用
  • 軽さ、柔軟性、転倒時の耐衝撃性
  • 空気抵抗軽減による集中力向上
  • 細部まで考慮されたデザインでバイクのラインを崩さず魅力的に見せる
  • 簡単なボルトオン交換、WSBKやMotoGPのチームに採用

▽購入はこちらから(18-22年モデル)

▽レース用ハイタイプ(クリア)

▽レース用ハイタイプ(スモーク)

レース用スタンダードタイプ(クリア)

レース用スタンダードタイプ(スモーク)

旭風防 アサヒ風防 Ninja250用 ウインドスクリーン

旭風防のNJ-31とNJ-32ウインドスクリーンは、スタイリッシュな3次元フォルムが特徴のスポーティーなウインドスクリーンです。

ポリカーボネイト樹脂製で、美しいストリームサーフェス(流体形状)を実現し、クリアな視界と衝撃に強い耐久性を提供します。

風圧や寒さからライダーを守り、疲労軽減効果があります。

  • 材質:ポリカーボネイト樹脂
  • NJ-31カラー:スモーク
  • NJ-32カラー:クリアー
  • NJ-31サイズ:幅 360mm/高さ 430mm/厚み 2.5mm
  • NJ-32サイズ:幅 360mm/高さ 485mm/厚み 2.5mm
  • NJ-31備考:純正比30mmアップ/40mmロング
  • NJ-32備考:純正比30mmアップ/95mmロング

高速走行時はもちろん、ワインディングやストリートでもその実力を体感できるNJ-31とNJ-32ウインドスクリーン。

ポリカーボネイト樹脂製にこだわり、信頼の日本製品質であることが魅力です。

選べるカラーバリエーションとサイズで、お好みに合わせてお選びいただけます。

▽購入はこちらから

▽NJ-31(スモーク)

MRA エムアールエー Ninja250用 スクリーンレーシング

MRAスクリーンレーシングは、独自のエアロフォルムを採用し、風の抵抗を軽減するスクリーンです。

厚さ3mmのアクリル製で、中央部分が盛り上がった形状が特徴で、空気抵抗を最小限に抑えます。

MOTO-GPやWSBで実証済みの空力特性は、日常の街乗りやツーリングでも効果を発揮します。

スーパースポーツバイクにマッチするレーシーなデザインで、フロントフェイスを引き締めます。

  • 材質:アクリル
  • 穴加工:不要
  • 厚み:3mm
  • サイズ:幅330mm×長さ410mm
  • 仕様:グラデーション無し
  • タイプ:スクリーン レーシング
  • 付属品:スクリーンモール

▽購入はこちらから

▽ブラック

▽スモーク

Ninja250にスクリーンは自分で取り付けできる?

Ninja250にスクリーンを取り付けることは、基本的な工具を使って自分で行うことが可能です。

スクリーンの種類や取り付け方法によっては、専門的な知識が必要な場合もありますが、ほとんどの製品は簡単な手順で装着できます。

取り付け説明書やオンラインのチュートリアルを参照しながら、丁寧に作業を進めてください。

また、不安な点やわからないことがあれば、プロに相談することもおすすめです。


まとめ|Ninja250にスクリーンを装備して快適なツーリングを

Ninja250にスクリーンを取り付けることで、風圧や寒さから身を守り、長距離のツーリングも快適に楽しむことができます。

市場には様々なデザインや機能を持ったスクリーンがありますので、自分の好みや用途に合ったものを選んでください。

自分で取り付ける際は、工具や説明書を用意し、作業を慎重に行いましょう。不安な場合は専門家に相談することも検討してください。

スクリーンを装備して、快適なツーリングを楽しみましょう。

>>Ninja250のカスタムパーツまとめはこちら

ABOUT ME
LUDOSPACE
バイク、車、DIYなどが趣味の25歳。整備士として勤務中。有益な情報をお届けします。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です