※当サイトではアフィリエイトリンクを使用しています。

ジクサー250

ジクサー250用カスタムマフラーのおすすめ6選|バイク屋が解説

悩む人
悩む人
ジクサー250におすすめのカスタムマフラーを知りたい!

ジクサー250オーナーの皆様、マフラーのカスタムに関してお悩みではないですか?

この記事では、ジクサー250用のカスタムマフラーのおすすめ7選をバイク屋の視点から解説します。

カスタムのメリットやマフラーの選び方、さらには自分での交換方法についても詳しくご紹介します。

これにより、あなたのバイクライフがさらに充実し、ジクサー250との絆が深まるでしょう。

  • ジクサー250のマフラーの選び方を解説
  • ジクサー250のおすすめマフラー6選を解説

✔︎この記事を書いてる人

この記事を書くボクはバイク歴6年、バイク屋で整備スタッフとして4年間働いています。

まだまだ勉強中ですが、有益な情報を発信できたらなと思っています。

クラシックバイク(特に外車)が好み。

ジクサー250のマフラーをカスタムするメリットを解説

マフラーをカスタムすることは、ジクサー250の性能を引き出し、『乗り心地の向上』と『独自性の表現』が可能です。

カスタムの最大のメリットは、エンジン性能の向上です。

具体的には、排気効率が上がり、馬力とトルクが向上する可能性があります。これにより、アクセルレスポンスが向上し、スムーズな加速が得られます。

反対に、マフラーの選び方や取り付け方法を間違えると、性能が低下するリスクもあるので注意が必要です。

また、音質の変化もマフラー交換の魅力です。好みのサウンドにカスタムすることで、バイクに乗る楽しみが倍増します。

ジクサー250のマフラーの選び方を解説

マフラー選びは、カスタムの成果に大きく影響します。

選び方のポイントは、『用途に合わせた選択』と『適合性の確認』です。

まず、用途に応じてマフラーのタイプを選ぶ必要があります。

ストリート走行主体ならば、排ガス規制に適合し、低〜中回転域での性能向上を期待できるマフラーがおすすめです。

一方、サーキット走行を前提にするならば、高回転域での性能向上を重視したマフラーが適しています。

次に、適合性の確認も重要です。車種専用設計のマフラーを選ぶと、取り付けの際のトラブルが少なくなります。

インド仕様と国内仕様で適合が変わる場合があるので注意しましょう。

スリップオンマフラーとは

スリップオンマフラーは、エキゾーストパイプ(排気管)の後端部分だけを交換するマフラーのことです。

これにより、排気音の調整や外観のカスタムが可能となります。

たとえば、スポーティなサウンドを求めるなら、スリップオンマフラーはぴったりです。

しかし、全体的な性能向上には限界がありますので、全体的なパフォーマンスアップを望む場合は、フルエキゾーストマフラーを検討すると良いでしょう。

スリップオンマフラーの特徴

  • 低コストで購入できる
  • 交換作業かんたん
  • ドレスアップ・軽量化・音質に効果あり
  • フルエキほどの性能アップは望めない

フルエキゾーストマフラーとは

フルエキゾーストマフラーは、エキゾーストパイプ全体を交換するタイプのマフラーです。

これにより、エンジンの排気効率を最大限に引き出すことが可能で、パワーアップを実現します。

たとえば、高速走行やレースを想定している方にはフルエキゾーストマフラーが最適です。

ただし、取り付けや調整には専門的な知識が必要となりますし、コストもスリップオンマフラーに比べて高くなる傾向があります。

フルエキマフラーの特徴

  • スリップオンマフラーより性能アップ・軽量化できる
  • 価格が高い
  • 取り付け作業が難しい

マフラー素材による性能の違い

マフラーの素材は、重さや耐久性、熱伝導性に影響を与えます。

ステンレス製はコストパフォーマンスが良く、耐久性にも優れています。

一方、チタン製は軽量ですが、価格は高めです。

また、カーボン製は極めて軽量です。

あなたのバイクの利用目的や予算に応じて、最適な素材を選ぶことが重要です。

たとえば、長距離ツーリングをよく行う方は、耐久性に優れたステンレス製が適しています。

反対に、レースやスポーツ走行を主に行う方は、重量の軽減が求められるため、チタン製やカーボン製がおすすめです。

1.ステンレス

  • 高く・重く・比較的丸い音質
  • 錆びにくい
  • スチールより軽く強度がある
  • チタンほど焼けない
  • コスパがいい

2.チタン

  • 高く・軽く・ハジけるような音質
  • 錆びない
  • 圧倒的に軽い
  • 薄くて高強度
  • 焼け色が綺麗
  • 価格が高い

3.カーボン

  • 低く・重く・ハジけるような音質
  • 錆びない
  • チタンより軽い
  • 表面温度が上がりにくい
  • 表面劣化する
  • 価格が高い

政府認証マフラー(JMCA)について

政府認証マフラーとは、日本モーターサイクルスポーツ協会(JMCA)の認証を受けているマフラーのことを指します。

これは、騒音や排ガス規制などの法令をクリアしたマフラーで、合法的に公道を走行できるという証明です。

たとえば、素晴らしいサウンドやパフォーマンスを発揮するマフラーでも、JMCAの認証がなければ公道での使用は違法となる可能性があります。

ただし、認証を得るためにはコストがかかるため、価格が高めになることも多いです。

それでも、法令遵守と安心感を重視するのであれば、政府認証マフラーを選ぶことをおすすめします。

大手バイク用品店で整備の依頼をする場合、JMCA対応のマフラーでなければ、断られる可能性があります。

ジクサー250マフラーのおすすめ6選|バイク屋が解説

ジクサー250のカスタムマフラー選びに迷ったら、この7選が参考になるでしょう。『性能向上』『耐久性』『デザイン』の3つのポイントを基に、おすすめのマフラーをピックアップしました。これらのマフラーは、バイクのパフォーマンスを最大限に引き出し、より快適で、満足度の高いライディングを提供します。しかし、それぞれのマフラーには特徴があるので、自身のニーズに最も合ったものを選ぶ必要があります。

 

1. YOSHIMURA ヨシムラ 機械曲 GP-MAGNUM105 サイクロン EXPORT SPEC 政府認証 ジクサー250SF

GP-MAGNUMサイレンサーは、GIXXER250/SF250専用に設計されたマフラーです。

シンプルな丸型デザインはどんなマシンにもマッチし、細部まで丁寧に作り込まれています。

ディンプルリベットや肉抜きリベットバンドによる組み立てが特徴で、ヨシムラエンブレムやGP-MAGNUMロゴが質感の高さをさらに引き立てます。

また、エキゾーストパイプとサイレンサーの組み合わせがGIXXER250/SF250の出力特性を向上させ、中高回転域のパワーを大幅に上乗せします。

その結果、ライディングがより一層楽しくなります。

  • シンプルな丸型デザイン
  • GIXXER250/SF250専用設計
  • 中高回転域のパワー向上
  • 重量:3.8kg(チタンブルーカバー)で、STD比で44%軽量化
  • 近接排気騒音:91dB/4,500rpm(国内仕様)
  • JMCA認定、排出ガス・騒音規制適合品
  • メーカー製品2年保証付き
  • 製品クオリティとサウンドには文句なし。安全な3点固定。
  • 取り付けは簡単。取扱説明書が少しわかりにくいとの声も。
  • 音量は大きめで、低音が心地よい。早朝などは気を使う可能性あり。
  • 性能はノーマル比でスムーズに上まで回る。加速感が向上。
  • ノーマルマフラーの取り外しは少し大変との声も

▽購入はこちらから(ステンレスカバー)


▽購入はこちらから(サテンフィニッシュカバー)


▽購入はこちらから(チタンブルーカバー)


2. YOSHIMURA ヨシムラ 機械曲 R-77Sサイクロン カーボンエンド EXPORT SPEC 政府認証 ジクサー250SF

ヨシムラのR-77Sサイレンサーは、ジクサー250/SF250専用に設計された高性能なエキゾーストシステムです。

スポーティーなデザインに包まれており、サイレンサーは十分な容量を確保しており、出力とトルクを向上させる一方で、厳しい騒音規制もクリアしています。

低回転域では洗練された低音を提供し、アクセルを開けるにつれて迫力のあるエキゾーストサウンドがライダーを魅了します。

組み合わせられたエキゾーストパイプとR-77Sサイレンサーは、全回転域でのパワーとトルクの向上を実現し、ライディング体験をさらに向上させます。

  • スポーティーで洗練されたデザイン
  • 出力とトルクの向上
  • 低回転域での上品な低音と迫力のあるエキゾーストサウンド
  • ジクサー250/SF250専用設計
  • 軽量化(STD 6.8kgに対して最大で3.7kg)
  • 高品質なステンレス材料
  • 厳しい騒音規制と排出ガス規制のクリア
  • 政府認証マフラー、JMCA認定
  • 取り付けは少し手間がかかり、初心者には難しいかもしれない。
  • カウルの取り外しと取り付け方法について学べる。
  • ヨシムラマフラーの精度は高く、作業は説明書通りに進めば問題なし。
  • 取り付け後のサウンドは低音が響き、ヨシムラらしい音質。
  • サイレンサーの掃除には中性洗剤の使用が推奨されている。
  • 取り付けに必要なツールやガスケットは別途購入が必要。
  • 音量はかなり大きく、一部の人々には違法マフラーと見られる可能性もある。
  • 性能は非常に良く、特に中~高回転域での性能が向上している

▽購入はこちらから(メタルマジックカバー/カーボンエンド)


▽購入はこちらから(サテンフィニッシュカバー/カーボンエンド)


▽購入はこちらから(チタンブルー/カーボンエンドタイプ)


3. WR’S ダブルアールズ 【JMCA認証】ラウンドタイプ フルエキゾーストマフラー ジクサー250

徹底したベンチテストにより、最適なパイプワークと管長を求め、アクセルレスポンスの向上とパワーの立ち上がりに成功しました。

特に低中速域からのパワーは大幅にアップし、中高速域でも顕著なパワーの上乗せが体感できます。

また、音質にもこだわり、重低音を強調しながらも耳に不快な破裂音は抑制。

乗り手に魅力的なサウンドを提供します。

  • 重量はノーマルマフラーに比べて50%以上軽量。
  • ステンレス、カーボン、焼き色チタンの3種類の仕様があり、好みに応じて選べる。
  • JMCA認証を取得しており、法令遵守。
  • メンテナンス性に優れ、オイルフィルターやドレンボルトのアクセスが容易。
  • 音量は近接で86dB、加速騒音値は79dBとなっており、適度に音量が抑えられている。
  • 取付け時にカウルのシュラウドが邪魔になり、ボルトの脱着に手間取ったが、結果的には取付けに成功。
  • カーボンサイレンサーは車体のデザインにマッチし、見た目にも満足。
  • 音質は低音が強調され、オリジナルマフラーと比べても好評。
  • パワーアップは実感でき、特に9千回転を超えてもエンジンが更に伸びる感じがある。
  • サウンドは存在感があり、交通の中でも車から気づかれやすいが、住宅街では少し気が引ける

▽購入はこちらから(ステンレスサイレンサー)


▽購入はこちらから(カーボンサイレンサー)


▽購入はこちらから(焼き色チタンサイレンサー)

4. WR’S ダブルアールズ【JMCA認証】SS-OVAL フルエキゾーストマフラー ジクサー250

徹底的なベンチテストにより、アクセルレスポンスの強化と低中速域からのパワー向上が図られています。

特に中速域に焦点を当て、低音でジェントルなサウンドを実現しつつ、高回転域でも圧倒的なパワーアップを達成。

また、ステンレスシェルタイプの採用とチタンエンドピースの焼き色が美しいバランスでマッチしており、見た目にも高級感があります。

重量も約50%軽量化されており、車体の取り回しやライディングの快適さにも貢献しています。

  • 近接騒音値:85dB、加速走行騒音:76dB
  • JMCA認証取得済み
  • オイル交換、オイルフィルター交換が可能
  • 重量:ステンレス仕様は3.89kg、タイタン仕様は3.68kg(ノーマルマフラーは6.89kg)
  • サウンド:低音の効いたジェントルなサウンド
  • 重量削減:ノーマルマフラーに比べ約50%の軽量化
  • 見た目が高級感があり、重量も軽い。音も大きすぎず、公道でも気にならないレベル。
  • 高回転域のパワーが向上した感じがするが、低速時のトルク感は大きく変わらない。
  • サイレンサーのリベット部から微かな排気漏れがある。特にサイレンサーが熱くなったときに漏れが発生する。
  • 排気漏れについては、購入後すぐにチェックすることをお勧めする

▽購入はこちらから(ソリッドチタンサイレンサー)


▽購入はこちらから(ステンレスサイレンサー)

▽購入はこちらから(焼き色チタンサイレンサー)


5. METAL GEAR メタルギア スポーツマフラー ジクサー250

このマフラーは、レーシングスタイルを基調としながらも、ストリート仕様に調整されています。

素材には、耐腐食性に優れたステンレスを使用し、長期間の使用にも耐える耐久性を備えています。

また、排気効率の向上により、車両の出力性能も向上します。

サイレンサー内部にはオリジナル構造が採用されており、騒音を抑えつつも、程よい音質で排気音を演出してくれます。

さらに、サイレンサーバッフルの脱着が可能であり、音量の調整も自由自在です。

そのため、様々なシチュエーションでお使いいただけます。

  • ステンレス製で、耐腐食性に優れている。
  • レーシングスタイルをモチーフにしているが、ストリート仕様に調整されている。
  • 排気効率を高め、車両の出力性能の向上が期待できる。
  • サイレンサー内部のオリジナル構造により、騒音を抑制。
  • サイレンサーバッフルの脱着が可能で、音量の調整が可能。
  • JMCA未認証のため、公道での使用には注意が必要。

▽購入はこちらから(ソリッドチタン)


▽購入はこちらから(ステンレスブルー)

6. YAMAMOTO RACING ヤマモトレーシング フルエキゾーストマフラー ジクサー250

このエキゾーストは、高品質のステンレスを主材料とし、マフラータイプはフルエキゾーストを採用しています。

特にサイレンサーには、チタン素材の三角形を採用し、300mmのサイズで設計されており、音量は88db/4500rpmとなっています。

また、重量も3.1kgと、STDの6.8kgに比べ大幅な軽量化が図られています。

タンデム、ドレン、エレメントも可能であり、JMCA認証も取得しています。

さらに、アルミ削り出しエンドキャップとキャタライザー付きの仕様となっており、性能とデザインに優れたエキゾーストです。

  • エキゾースト材質:ステンレス
  • マフラータイプ:フルエキゾースト
  • エキゾーストレイアウト:1-1
  • サイレンサー:チタン 三角形 300mm
  • 音量:88db/4500rpm
  • 重量:3.1kg (STD 6.8kg)
  • JMCA認証取得済み
  • アルミ削り出しエンドキャップ
  • キャタライザー付き

▽購入はこちらから


ジクサー250のマフラーは自分で交換して工賃を節約しよう!

マフラーの交換は、専門的な知識や技術を必要とする作業ですが、『自分で行うことで工賃を節約』することができます。

YouTubeなどのを利用すれば、自分でも交換作業は十分に可能です。

ジクサー250は単気筒エンジンなのでマフラー交換の作業は比較的カンタンです。

ただし、作業中のトラブルを避けるために、必要な工具やパーツの確認、作業手順の学習は事前にしっかりと行いましょう。

おすすめ工具やケミカル類は、以下のリンクを参考にして下さい。実際に現場で使用しているものも紹介してます。

>>現役整備士がおすすめするバイク用工具はこれだ【最低限これでOK】

>>【整備士が選ぶ】持っていると便利なバイク用ケミカル15選!!

>>『整備士が解説』バイク用メンテナンススタンドのおすすめはコレ!

まとめ|ジクサー250のマフラーをカスタムしてバイクライフを楽しもう!

ジクサー250のマフラーカスタムは、バイクライフをより楽しく、魅力的なものにする素晴らしい方法です。

適切なマフラーの選び方と、自分での交換方法をマスターすれば、よりパーソナライズされたバイクで、快適なライディングが楽しめるでしょう。

自身のニーズと予算に合わせて、最適なマフラーを選んでカスタムを楽しんでください。

>>ジクサー250のカスタムパーツをもっとみる

ABOUT ME
LUDOSPACE
バイク、車、DIYなどが趣味の25歳。整備士として勤務中。有益な情報をお届けします。
こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です