※当サイトではアフィリエイトリンクを使用しています。

DAX125

ダックス125にシフトインジケーターを取り付ける方法をバイク屋が解説

ダックス125をお持ちの皆さん、シフトがどのギアに入っているか瞬時に知りたくないですか?

この記事では、そんな悩みを解消するために「シフトインジケーター」の取り付け方法を徹底解説します。

ダックス125はロータリー式のシフトでニュートラルにしっかり入れなければ不安になることが多いですよね。

特に信号待ちの際、何速に入っているのか確認する手段が少ないため、不安になる方も多いでしょう。

この記事を読めば、どの製品を選ぶべきか、自分でどう取り付けるか、それによって得られるメリットなどが明確になります。

一度装備してしまえば、その便利さに驚くこと間違いなしです。

  • シフトインジケーターのメリットを解説
  • ダックス125にシフトインジケーターを取り付ける方法を解説

✔︎この記事を書いてる人

この記事を書くボクはバイク歴6年、バイク屋で整備スタッフとして4年間働いています。

まだまだ勉強中ですが、有益な情報を発信できたらなと思っています。

クラシックバイク(特に外車)が好み。

ダックス125にシフトインジケーターを装備するメリット

シフトインジケーターをダックス125に装備する最大のメリットは『安心感』です。

ダックス125はロータリー式シフトを採用しているため、何速に入っているかが一目でわからないという問題があります。

ロータリー式とは、ギアが円形に配置され、一周回るとまた1速に戻るというシフト方式です。

信号待ちや停車中に何速にいるか確認できると、心からリラックスして運転に集中できます。

具体的には、信号が青になったときや急な発進・減速が必要な場面での不安を大幅に軽減できます。

反論としては、「慣れれば問題ない」という声もありますが、慣れていてもヒューマンエラーは避けられないのが現実です。

そのため、シフトインジケーターの装備は、安全かつ安心なバイクライフには欠かせないと断言できます。

ダックス125にシフトインジケーターを取り付ける方法をバイク屋が解説

ダックス125に対応しているシフトインジケーターは2社ほどしかありません。

  • アイプロ製
  • プロテック製

の2社から販売されていますが、プロテック製の方が利用者が多く、口コミも多いのでおすすめです。

またアイプロ製はAmazonなどで取り扱いがなく、購入しにくいです。

プロテック製の製品は多くのバイクオーナーから高評価を受けており、信頼性も高いです。

この製品は特にロータリー式のシフトが採用されているDax125において、1-4速までのギア位置を明示してくれます。

また、ギヤポジションの設定が不要で、取り付けも簡単なカプラーオン設計が採用されています。

配線の接続先は車体左サイドカバー内のハーネスに繋ぐだけ。

さらに、バーハンドルステーも付属しているので、取り付け位置も自由に選べます。

本体寸法は非常にコンパクトで、メーター周りに設置しても邪魔になりません。

LED表示で視認性が高く、自動調光機能も搭載しているため、昼夜問わず使いやすいです。

  • 走行中・停車中に1-4速を表示可能
  • ギヤポジション設定不要、カプラーオンで簡単取り付け
  • 配線の接続先は車体左サイドカバー内のハーネス
  • 付属のバーハンドルステーでハンドルバーに簡単装着
  • コンパクトな本体寸法:W25.5mm × H30.5mm × D15.5mm
  • LED表示で視認性が良く、自動調光機能も搭載
  • シフトアップインジケーター機能搭載でオーバーレブ防止
  • シフトの位置が一目でわかるため、信号待ちなどが安心してできる。
  • カプラーオン設計なので、調整いらずで簡単に装着可能。
  • ロータリー式ギアに慣れていない人でも、この製品を使えば気が散ることなく安全に運転できる。
  • 取り付けに関する説明書やYouTubeの情報もあり、整備レベル初心者でも問題なく装着できた。
  • 商品の性能と材質がしっかりしており、後悔するようなことはないという声も

▽購入はこちらから


ダックス125のシフトインジケーターは自分で取り付けして工賃を節約しよう!

自分でシフトインジケーターを取り付けることで、実は工賃を大いに節約できます。

工具には基本的なレンチやドライバーが必要ですが、特別な専門用具はほとんど不要です。

具体的には、シフトインジケーターの取り付けに関するYouTube動画や専門サイトが数多くありますから、それらを参考にすることで、初心者でも安心して作業に取り組むことができます。

手順をしっかりと確認し、必要な工具とケミカル類を準備しておけば、誰でも比較的簡単に取り付けられます。

おすすめ工具やケミカル類は、以下のリンクを参考にして下さい。実際に現場で使用しているものも紹介してます。

>>現役整備士がおすすめするバイク用工具はこれだ【最低限これでOK】

>>【整備士が選ぶ】持っていると便利なバイク用ケミカル15選!!

>>『整備士が解説』バイク用メンテナンススタンドのおすすめはコレ!

まとめ|ダックス125にシフトインジケーターを装備して不安を解消しよう!

シフトインジケーターをダックス125に装備することは、安心と安全に直結する重要なステップです。

特にロータリー式シフトのダックス125では、この小さなデバイスが大きな違いを生むことが多いです。

具体的には、信号待ちや急な発進時の不安を解消し、より快適なバイクライフを送ることができます。

反論として、「慣れていれば不要」という意見もありますが、安全性を高めるためには、このようなオプション装備は非常に価値があると言えるでしょう。

>>ダックス125のカスタムパーツをもっと見る

ABOUT ME
LUDOSPACE
バイク、車、DIYなどが趣味の25歳。整備士として勤務中。有益な情報をお届けします。
こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です